MENU ARCHIVES
一心屋のお弁当一覧
-
2023-01-27
フタを開けた「綺麗」が一心屋スタイル ブライニングの鶏ももに油淋鶏ダレ 春雨は品番205のブランドマヨネーズ 中華だしのみ薄味の野菜炒め さっと塩茹で食感を残す菜の花 黒ごまと水飴からめて〆に大学芋 今日は「油淋鶏弁当」副菜の数々を添えて〜 食べる順番、組み合わせる食材と味付け 炊きたてご飯は「当年産」の会津米。 コスパ最強のデリバリー弁当 一心屋
お弁当の詳細
-
2023-01-26
フタを開けた「綺麗」が一心屋スタイル 緑黄色野菜、根菜、海藻類をたっぷり使用 健康的に味わい、食を楽しみ、満足させたい 今日は「豚肉と白菜のうま煮」和風だし 地元精肉卸の豚肉、葉と茎の割合を指定した 白菜。先にお肉上に白菜を別々盛付で具材を 均等に。最後に和風だしをひとかけ。 厚み食感「わかめ」梅ドレ、おくらを添えて 辛味の金平、ちくわ天で少し重さをのせる。 炊きたてご飯は「当年産会津米」
お弁当の詳細
-
2023-01-23
いつもと少しtaste変えて洋食ビストロ ふたを開けた「綺麗」&アラカルト品々 デミソース、ケチャップ、バターソース いろんな洋食メニューをインサートで楽しむ 盛付けスタッフ増員、食材原価も増額、苦笑 凄くたくさんのご注文だけが頼りですぅ~! 自慢のご飯は令和4年10月収穫の当年産 産地 福島県会津地区/栃木県県北地区 品種 こしひかり 精米時期 令和5年1月 等級は一等米100%召し上がれ〜
お弁当の詳細
-
2023-01-22
「油淋鶏弁当」
お弁当の詳細
-
2023-01-19
昨日のご試食172食は全てご成約!感謝 本物の「お客様第一主義」一心屋スタイル フタを開けた「綺麗」、豊富な緑黄色野菜 今日のお昼「回鍋肉弁当」地元精肉卸の豚肉 下茹でアク抜き〜ひらひらなびく丁寧仕上 色と食感を効かすLサイズのキャベツ◎ 別々盛付でお肉が野菜の下に隠れてます 召し上がる直前に具材をひとあえ。春雨マヨ 口直し、箸休め、〆は黒豆で今日もご機嫌。 ご飯は無敵の「当年産会津米」。
お弁当の詳細
-
2023-01-18
本日だけで試食のお客さんが172食うっ! 口コミ、ご紹介、HP閲覧からの黄金ルート フタを開けた「綺麗」ふんだんな緑黄色野菜 手間暇と工夫、会津米が新規顧客を迎撃! Lunchメニュー「ミックスフライ定食」 厚切ポークなハムカツ・ブライニング唐揚 ミニメンチを大豆&キャノーラが吸油抑え〜 鬼のルート第2弾「たまごスプレッド」投入 背徳な揚げ物を酸味とコールスローが調整 全てのお客様を一心屋へと導く
お弁当の詳細
-
2023-01-17
鬼のルート「たまごサラダ」緊急投入! マカロニサラダから更にグレードアップ! 今日は小料理屋の和定食「豚バラ大根」 地元精肉卸の豚肉を下茹で、アク抜き仕込。 大根人参は冷凍品ではなく生鮮品のこだわり 味付けは和風だしのみ。ひとあえ召し上がれ 程よいサイズと脂の鯖はDHA、EPA◎ 優しさの磯部ちくわ天、〆レンコン梅あえ。 一心屋の「会津米」は当年産1等米100% 色艶粘り甘み香り、言い尽くせない〜
お弁当の詳細
-
2023-01-16
フタを開けた「綺麗」一心屋スタイル 今日のLunch「チキン南蛮弁当」 地元精肉卸から「ももぶつ切り」2日前納品 一昼夜のブライニングで鶏肉臭抜き保水効果 前日は出汁漬込一昼夜。素敵な48時間仕込 本日早朝から1枚ずつ衣付けの真っ最中〜 ブランドの甘酢とタルタルで「そりゃ旨い」 1.8㍉スパゲティーニ使用、ナポリタン 低GIの緑黄色野菜で血糖値上昇を緩やかに 炊きたてご飯は日本一の会津米。
お弁当の詳細
-
2023-01-15
今日のお昼ごはん「豚丼&コロッケ」
お弁当の詳細
-
2023-01-13
フタを開けた「綺麗」と「香る黒酢」 ふんだんに緑黄色野菜を取り入れる一心屋 むね肉と「もも肉」の違いを感じてほしい。 「鶏もも肉」たっぷり野菜の黒酢あんかけ ブライン液に1昼夜漬込み早朝から1枚ずつ 唐揚げ、色も食感も効かすたっぷり野菜数々 長期熟成のツンと香る黒酢が食欲をそそる。 1品の春雨サラダ、菜の花はビタミンC豊富 〆黒豆には年代問わず必要な栄養素が満載 無敵のご飯。一心屋は当年産の会津米
お弁当の詳細
-
2023-01-12
少し厚みのある「ワカメ」サラダ梅ドレ 上にのせてる少量の赤白緑「とさか」は ワカメの10倍の値段。見た目もこだわる。 今日は、お昼の定番「肉野菜炒め定食」 地元精肉卸の豚バラ1.2㍉薄切り、下茹で カロリーカットからの炒めでバランス◎ たっぷり野菜、色と食感で視覚聴覚を刺激。 お肉と野菜は別盛。日本一売れてる焼肉ダレ 召し上がる前にひとあえ。とまらないお箸 炊きたてご飯は日本一の会津米。
お弁当の詳細
-
2023-01-10
令和5年いよいよ本格稼働の一心屋。本日は 「横浜中華弁当」でお客様の胃袋を掴むう 地元精肉卸の豚挽、豆腐屋の絹豆腐、粒山椒 トドメは片栗粉を極限まで抑え「揺らす」 ウチは平均点を狙わない突き抜けた麻婆! 地元精肉卸の鶏ももを1昼夜ブライニング 鶏肉臭を除去し肉質をしっとり柔らかく仕込 今朝から1枚ずつ唐揚げからの油淋鶏ダレ〜 口直し〜箸休め〜〆黒豆で今日もご機嫌。 炊きたてご飯は当年産の会津米。
お弁当の詳細
-
2023-01-09
「成人の日」「二十歳を祝うつどい」 本日は誠におめでとうございます。 一心屋は「食」を通じてお客様を応援します 今日のお昼ごはん「しょうが焼弁当」 地元精肉卸の豚肉を下茹でアク抜き仕込 カロリーカットからの炒めでバランス◎ 刻んだ玉ねぎたっぷりの生姜ダレとひとあえ 小鉢は品番205の春雨マヨネーズ。 口直しに青じそドレの大根おろし。 炊きたてご飯は日本一の会津米。
お弁当の詳細
-
2023-01-08
今日は「鶏もも照り焼き」と 「サーモンタルタルフライ」 よく聞く「国産米使用」この表現は決して 正しい情報ではありません。収穫時期が たとえ令和2年でも国産米に違いないのです 一心屋は令和4年10月に収穫した当年産。 産地 福島県会津地域、栃木県県北地域 品種/こしひかり等級/一等米100% 一心屋は本物の「お客様第一主義」 「食」を通じてお客様の健康を応援します
お弁当の詳細
-
2023-01-06
一心屋は「美味しく」そして「健康的に」 低GI食品の活用で血糖値の上昇を緩やかに 今日のお昼ごはん「豚丼・イカフライ弁当」 地元精肉卸の豚肉を下茹アク抜きの丁寧仕込 イカフライは食べやすくカット、見た目綺麗 少し厚めのわかめ、赤白緑「とさか」は別盛 梅ドレッシングにおくら乗せてコンプリート 野菜炒めに根菜で低カロリー栄養価は◎ 食べる順番先にサラダ、野菜類からメイン〜 こだわりすぎ一心屋スタイル
お弁当の詳細
-
2023-01-05
令和5年始動、本年も宜しくお願いします。 一心屋は本物のお客様第一主義を貫徹。 〜鶏もも唐揚げ.rich&spicy〜 ブライニング唐揚げは一心屋スタイル 鶏肉臭を除去し、肉質をしっとり柔らかく 味付けは前日1日漬け込みの和風だしのみ。 早朝から1枚ずつ丁寧に唐揚げしてます。 圧倒的なクオリティーのカレールー 使用する牛脂の第一次工程が旨さの秘訣 炊きたてご飯は日本一の会津米。
お弁当の詳細
-
2023-01-04
明けましておめでとうございます 本年も一心屋をどうぞ宜しくおねがいします 今日は「豚キムチ定食」 地元精肉卸から豚肉をチョイス、下茹で アク抜きで臭み消しとカロリーカット◎ 白菜は茎6:葉4で納品、葉の色、茎の食感 別々調理、別々盛付による具材の均一化 「手間暇と工夫」が一心屋スタイル 炊きたてご飯は「当年産」の会津米。
お弁当の詳細
-
2023-01-03
明けましておめでとうございます 本年も一心屋をどうぞ宜しくおねがいします 令和5年もすでに3日目、今日のお昼ごはん 品質重視の「チキンかつ定食」 肉厚のチキンかつを食べやすく3/3カット 1品はパンチの効いた辛高菜パスタ 定食っぽく小鉢にひじきを添えて 箸休めは春菊、〆筍梅あえ。あらステキ ご飯は日本一の会津米となにからなにまで こだわった一心屋のお弁当をとうぞ〜
お弁当の詳細
-
2023-01-02
新年あけましておめでとうございます。 本年も一心屋をどうぞ宜しくおねがいします 本物のお客様第一主義目指す。本物とは? 価格以上の価値をお客様に提供すること。 当年産/会津、栃木県北、品種/こしひかり 等級/一等米100%、品質は極上 お弁当はフタを開けた「綺麗」が大事 栄養価を考えた豊富な野菜類、箸休め、〆と 「食」を楽しみ味わうこだわりすぎるお弁当 今日は「麻婆茄子」召し上がれ〜
お弁当の詳細
-
2023-01-01
新年あけましておめでとうございます 本年も一心屋をどうぞ宜しくおねがいします 本物のお客様第一主義を貫徹 フタを開けた「綺麗」 手間暇と工夫 値段以上の価値をお客様にお届けします 「食」のインフラ365日稼働 今日は賑やかな「新春初弁当」 ご飯は炊きたて当年産「会津米」
お弁当の詳細
-
2022-12-31
お客様と協力会社様と全従業員の方々に感謝 〜鬼のバイヤー、本年最期の能書き〜
お弁当の詳細
-
2022-12-29
本年も一心屋のお弁当を召し上がって頂き 誠に有難うございました。物価高とはいえ 度重なる値上げなどお客様に多大なご迷惑を おかけし申し訳ありませんでした。 ただ、お客様のご協力により無事年越出来る 事に心から感謝と御礼を申し上げます。 来年もより良いお弁当作りに邁進します。 良いお年をお迎えください。 一心屋は本物の「お客様第一主義」 今日は「ミックスフライ定食」
お弁当の詳細
-
2022-12-28
フタを開けた「綺麗」が一心屋スタイル 今日のお昼ごはん「韓国風プルコギ」 地元精肉卸から豚バラ薄切り1.2㍉直納 下茹でアク抜きとカロリーカットからの炒め 彩りのたっぷり野菜とは別調理。理由? 具材の均一盛付の為。先にお肉上に野菜類 召し上がる直前にひとあえ楽しむ演出つき。 1品のマカロニ、口直しの大根サラダ、箸休 菜の花、〆大学芋。栄養価と味のバランス◎ ご飯は「新米」日本一の会津米。
お弁当の詳細
-
2022-12-26
フタを開けた「綺麗」が一心屋スタイル 先週末の賑やかな食生活を整えるお昼ごはん 胃袋に優しい和定食「豚肉と白菜のうま煮」 地元精肉卸の豚肉を下茹でし、アク抜きと カロリーカット、ひらひらなびく丁寧仕込 白菜は葉6:茎4で指定、葉の色、茎の食感 こだわる均一盛付。お肉、上にたっぷり野菜 召し上がる直前に具材と和風だしをひとあえ パスタ、金平の食感、ちくわ天で少しのせ 筍梅あえで〆る。ご飯は会津米
お弁当の詳細
-
2022-12-25
☆Merry Christmas☆
お弁当の詳細
-
2022-12-24
Xmas「豚丼&サーモンタルタルフライ」 地元精肉卸の豚バラを下茹でアク抜き カロリーカットからの玉ねぎとコトコト煮込 なんとなくXmasっぽいサーモンを添えて 口直し、野菜炒め、おひたし、〆。 ご飯は今日も「新米」会津米こしひかり 等級 最上級一等米100% ☆素敵な週末をお過ごし下さい☆
お弁当の詳細
-
2022-12-23
「食」のインフラを担う365日稼働 「お弁当」を通じてお客様の健康を応援 これから年末に向けて騒がしくなる体調を 整える栄養価満点の「肉野菜炒め定食」 地元精肉卸の豚バラ1.2㍉薄切り、下茹で アク抜きとカロリーカット、なびく丁寧仕上 緑黄色野菜、キャベツはLサイズ食感と色。 炒めも手早く、召し上がる直前にひとあえ ミネラル、食物繊維の若芽は少し厚みが自慢 お弁当はご飯が命。無敵の会津米、日本一。
お弁当の詳細
-
2022-12-22
あいにくの天気、一心屋の唐揚げで テンションageて行きましょうっ! 今日は「鶏もも唐揚げ&豚ニラ焼きそば」 ブライニング唐揚げは一心屋スタイル 1品は「旨いっ!」と言わせる焼きそば。 お口直しコールスローはドンピシャ。 ソテーにほんのり甘いかぼちゃで仕上げ。 ご飯は「新米」会津米こしひかり 等級一等米100%、冷めても甘みを感じる 今日も最高のお弁当。ご注文お待ちしてます
お弁当の詳細
-
2022-12-21
小料理屋の定食「豚バラ大根煮」 地元精肉卸から豚バラの薄切り1.2㍉直納 大根人参も生鮮品、和風だしで優しく仕上げ 全てのお客様に均一盛付が一心屋スタイル 最初にお肉、次に大根、人参は個数指定 最後に出汁をひとかけ。手間暇ざんまい 山菜パスタに海藻サラダは若芽の厚みが素敵 3色のとさかを別盛りして梅ドレッシングで ちくわ天、食感が聴覚を刺激する筍土佐煮 炊きたての新米は福島の会津。無敵です。
お弁当の詳細
-
2022-12-20
今日は漁港の食堂「アジフライ定食」 特注の衣比率50%、なんと半分がアジっ! 2/2カットでも尻尾は残す。すてーきぃ〜 薬味・おくら大根おろし・タルタル・青じそ 心ゆくまで「アジ、鯵、あじ」を召し上がれ 1品はパンチの効いた辛高菜パスタ 〆はレンコンの梅あえ。食感と酸味ぃ〜 お弁当の主役は「新米」県産表示、銘柄表示 産地/福島県会津地区・栃木県県北地区 品種/こしひかり・等級/一等米100%
お弁当の詳細